岡山に行ってきます。

2010/05/31(月)

今週、岡山の嘉美心酒造さんに行って来ます。

もちろん遊びではありません。お仕事ですよ~~~(^0^)

”呑み切り”というものを体験してきます。

 

”呑み切り”とは何ぞや???

といったところですが。私は見たことはありますが体験をしたことがありません。

蔵にあるたくさんのタンクの下には、酒を出すための”呑み”という部分が付いています。

言わば、蛇口みたいなもんですね。

それを品質チェックをするために開ける(酒をつぐ)ことを言います。

蔵人さんたちは、全てのタンク(商品)に関して、行います。

こうして、品質チェックが行われてから、私達の手元に届くんですね~~

 

で。

この、呑み切りという作業に参加し、実際にお酒を利いてきます。

今回は、それだけではありません。

何種類もある中から、気に入ったものを投票。

そう、自分が選んだものが商品になるんです!!

当然、利き酒中の私語は一切禁止。

なぜならば。。。先入観に左右されてしまうから。

お客様のために選んでくるという、責任感・・・。

当然といえば当然です。

そう、お客様のために試飲も仕入れも何事も真剣に取り組んでいます!!p(^^)q

ただ、”本数限定!”というメーカーさんからの案内に、時々弱いですけど・・・(--;

 

ということで。

今週末頃にはどういうことをしたのか、どのタンクが選ばれたのか!!!

結果報告ができるかと思いますのでお楽しみに~~(^◇^)

 

 

夏に向けて!!

2010/05/29(土)

あつ~~い夏に向けてダイエットもせないかんのですが(^^;;

シャリシャリ食べるお酒はいかがですか??

夏は食べる?飲む?方が先です!!

私は氷になって眠っていましたby嘉美心さんのPR文

岡山県・嘉美心の凍結酒が入荷しました。

できたてのお酒を瓶詰めし、-18度で出荷まで貯蔵してあります。

溶かしながらシャリシャリ食べて、溶けたら飲んで・・・

二度美味しいお酒です(^0^)

特別純米2種類と梅酒(梅の実入り)1種類が入荷。

”でも、まだ寒いけん、そんな冷たいん欲しないわ~~”

とお思いの方・・・・・その通り!!(笑)

ここ最近、風もあり、朝晩は肌寒い日が続いていますが。

ぐっと気温が上がって”暑い!!!”と思った瞬間に

”暑くて寝苦しい!!”と思った瞬間に

このお酒を思い出してほしい・・・・

みんなでシャリシャリしてほしい・・・・

 

値段もお手頃なので、一度試してみる価値あり!!です(^▽^)

 

 

 

 

・・・な気持ち。

2010/05/28(金)

去年、自分のパソコンにイラストレーターを入れました。

数ヶ月、独学で本を見ながら練習するも、全く使えず・・・うっ・・・(--;;;

で。

久々にいじってみようと思い、パソコンをあけて。

練習本の第一ピリオドが終了~~!!

と思ったら。

待ってました!!!と言わんばかりに

パソコンが勝手に再起動を始めました~~~

わおっ・・・・

あっ・・・・・・・・・保存してない・・・(・◇・;)

 

・・・・。

 

 

色々試飲。

2010/05/26(水)

先日、お客様と一緒に、とある酒蔵に行ってきました。

蔵の中を一通り見せていただき、丁寧な説明もしていただきました。

そして。。。

お楽しみのテイスティング!!

といっても、遊びではないので、真剣です。

自分はいつものように全ての酒に対し、一言づつコメント。

そして、気に入ったものを何品かピックアップしつつ。

一緒に行ったお客様とミーティング。

どれがよかったよ!!とか。フクシマさんはどれ?とか。

なぜかドキドキしながら答えました(^^;

で。

最後に蔵の方のご好意で・・・ワインまで試飲できることに!!

日本酒もたいがい難しいのに、ワイン・・・・

白の少し甘口のものから、赤の個性的なもの、とっても貴重なもの

数本を試飲させていただきました。

実に、個性的なワインが勢ぞろいしていました。

 

なんだかんだで、あっという間の楽しい時間でした。

蔵の方、ご一緒させていただいたお客様、ありがとうございました!!

 

そして。

テイスティングした白のリースリングを1本いただいて帰りました。

次の日飲むと、美味しくなってる!!!!なぜ?!

これは・・・と思い1週間かけてちびちび飲みました。

う、うまい!!!!!

ワインがこれだけ長い間楽しめるのは、自分にとって初めての出来事で。

感動しつつ。飲み惜しみしつつ。・・・結局飲んじゃいましたけど・・・(^^;

久々に”ぜひ買ってみたい”と思うワインでした。

 

 

お待たせしました!!

2010/05/25(火)

昨晩、凱陣が入荷しました!!

・誉 純米吟醸 (火入れ)

・金比羅大芝居 純米吟醸 (火入れ)

・興 純米吟醸 (火入れ)

そして・・・

待望の純米吟醸生ブルーボトル!!!

以上、4種類です。

誉 純米吟醸 以外は、4合瓶も入荷しております!

 

ご希望の商品はお早めにどうぞ♪

 

 

ありがとうございます。

2010/05/22(土)

今年の日土人、早くもお客様から

おいしかったよ!!

の声をいただきました!!!!

本当に、嬉しい限りです。

 

と、言っているうちに

今年の田植えの案内が、司牡丹さんから届きました。

もっと、もっと、たくさんのお客様に味わっていただくため

今年も活動に参加しますよ~~~!!

 

 

吠えすぎ・・・

2010/05/17(月)

今日は2回も、はなに吠えられました・・・。

日ごろ、どれだけ世話をしていないか・・・バレバレですが・・・(--;;

1回目は普通にワン!って吠えたんですが。

2回目。声を変えて他人のような吠え方!!

ショックすぎる(T_T)

 

あ~しんど~!!

2010/05/13(木)

昨日、久々にテニスしてきました!!

スクールが2週間お休みだったのに。

振り替えレッスンを取るチャンスだったのに。

振り替えもとらず、のほほんと過ごした結果。

非常に疲れました・・・(--;

最初っから息が上がりっぱなしです。

ある方は”3週間ぶり~”とか

またある方は”1ヶ月ぶりなんです”とか。。。

相変わらず、みんなについていくのに必死ですけどね・・・。

でも久々によい汗をかき、すがすがしい気分に(>▽<)

とっても楽しいので毎回時間が経つのが早いです。

 

 

ひめぜん限定商品です。

2010/05/02(日)

一ノ蔵ひめぜんの限定商品・梅が入荷しました。

と、一緒にゆずもご案内~~ということです。(便乗しました)

ベースには、清酒・ひめぜんSWEETを使っています。

柔らかく、優しい味わい。

母の日にぜひどうぞ(^^)v

 

 

GW突入~!

2010/05/01(土)

今日から5月になりました。

暖かい日でした~~~

もっと風が少なかったらよいのに・・・(--;ブツブツ・・・

世間様はお休みみたいですが、ふくしま屋はいつも通り営業しております。

ぜひぜひ遊びにきてくださいね!!

ただ、商品の発送は早めにお願いいたしま~す。