うなぎ料理の名店メニュー

2010/03/05(金)

蔵での仕込み体験、蔵見学が終わったら会議をしました。

蔵のすぐ近くのうなぎ料理の名店「大正軒」にみんなで移動~

今回は、どうやって四国四県外の人にも飲んでいただけるか。

そんなお話をしました。

みんなで田植え、稲刈り・・・手塩にかけて育てた日土人。

より多くの人に知ってもらい、また、飲んでいただけるには・・・・。

 

と、そうこうしているうちに料理が運ばれてきました。

自分はうなぎがダメなので別メニューを注文していました。(ちなみに自分だけでした。)

出てきたメニューが・・・・なんとエビフライ!!!(’0’)

かなりお腹が減っていたので、がっつきました(^^;;

しかも、うまい!!!(お腹が減っていたからだけではなくて・・・)

身が厚くてボリュームがあり、ぷりっぷりで美味しかったぁ~~

今まで食べた中でも一番美味しい!って言えるくらい・・・

え~っと・・・ここはうなぎ料理の名店だったはず?

 

この美味しさを誰かに知ってもらいたい!!

結構なボリュームで、そろそろお腹もおきてきたし・・・もったいないな。

と思っていたら、日本名門酒会のIさん、登場。

”よかったら1つ食べませんか?もうお腹いっぱいなんです。”

”自分もお腹いっぱいですよ、全部平らげましたし・・・”

”お腹がおきてても、これは絶対食べておくべきだと思いますよ。”

”んじゃ、いただきます~・・・・うまっっっ!!!!なにこれ!!”

”でしょ?”

 と言いつつ、横に付いていた魚の食べ方を指摘されてしまいました(--;

血合いの部分は苦手です(><)

 

とりあえず1人エビフライでとっても優越感を感じていた私でした・・・(^^;

たぶんつづく。

 

司牡丹・日土人の仕込み体験!

2010/03/04(木)

土佐学協会とのコラボレーションにより誕生した、日本名門酒会四国地区限定オリジナル商品、

「日土人」の仕込み体験に行ってきました。

今回で2回目の造りの仕込み体験です。

昨年は留の体験をしましたが、今年は昨年より日程が遅い上に初添えの体験でした。

これだけ気温が違ってきているということなんですね・・・。

 

蒸した米を少しいただきました。

普通に水を入れて炊くのではないため半透明、おこわみたいなしっかりした蒸上がりでした。

 普通に食べられます(^^;

蒸米をタンクに運び、櫂入れの作業もしました。そして、蔵見学。

まだまだ勉強途中の自分には、いつ、どの蔵を見ても新鮮で楽しい~(^▼^)

 

 

恥ずかしながら・・・

2010/03/02(火)

3月になりました。

そう、3月は私の誕生日なのです。

三十路をすんなり飛び越え、もう数年・・・。

日に日にとまではいきませんが、毎年体力の衰えを・・・(^^;;;

ただ、確実に体質は変わってる気がします。

もう少し基礎体力つけないと!!!筋肉つけないと!!と、思うだけ?!の毎日です。

あ、でも体力つける前にマッサージに一度行ってみたい!!と思う私でした・・・。