ゆるゆる~とはなの話。

2008/06/16(月)

昨日もお話しましたが、うちには”はな”という犬が1匹います。

最近、7つになりました(^0^)

アメリカンコッカスパニエルという種類で社長が名づけ親です。

本当は耳がもっと長く成長せないかんはずなんですが。

短い。

本来ならば、目元ももっと垂れているはずなんですが。。。

くりっとしてる。

やっぱ、雑種入っとる・・・。

毛がもっさもっさしていて、それだけ手入れも大変!(><)

でも社長になついているので、うちらでは手入れしかねてます・・・(^^;

 

二階でお酒の会といえば、みんなと一緒に二階にあがります。

最近年をとったせいか、バランスよく階段を登れません・・(^^;ときどき、ずっこけます。

多少うるさいですが、トイレに行くお客さんがみんな、なでて通ってくれます(^^;

5月頃から、もう暑くなったので、このように畑に入っても日陰を選んで休んでいます。

ちゃっかり・・・

冬は電気マットをひいてぬくぬく。(電気マットが無いと震えます・・・)

夏は店の事務所で涼しく生活。

家族の中でいちばん贅沢かも?!

 

店にはまだ冷房を入れていないので、最近は店の勝手口で風に毛をなびかせて寝ていますZzzzz・・・

 

 

昨日

2008/06/15(日)

東北地方で大きな地震がありました。

あっちの方の酒屋友達は大丈夫だったのか・・・。一応心配はしてみるものの。

直接連絡をとっていないので、また友達を通して聞いてみようと思っています。

でも、もしこっちであんな大きな地震がきたら・・・と思うと、鳥肌がたちました。

(国内で起こったからこそ、とても身近に感じます。)

蔵元さんたちも、大丈夫だったんでしょうか・・・。

 

日ごろから防災グッズや、非難袋など、準備できるものはしておかないかんな、と。

あ。愛犬・・いや、看板犬はなも忘れずに持って出ないと!!

というのも、はな忘れ事件?!が2件ほどありまして・・・

数年前に水害にあったときに、全く吠えなくて・・・気がついたら1/3くらい浸かってぷるぷるしながらこっちを見てました(^^;この時ばかりは、家にあげてやりました。

そして水害の後に一度地震が起きたんですが。その時お客さんも店にいて、外に逃げてもらったはいいんですが・・・・あ!!はな忘れとるがな・・・・(T。T)やはり、こっちを見て寂しそうな顔を・・・・。

いくら社長にいちばんなついてるといっても?!私たちと同じ、命ある運命に産まれてきたんだから、大切にしないといけないですね。

 

ちなみに最近は、私じゃなくて、はなのファンが多くて・・・。”看板娘”の座を取られつつあります!!(>_<)

まあ・・・もう娘って歳でもないですが(^^;

”はなちゃんくださ~い”とか

”今日も(はなに)会えんかったなぁ~”とか。

お客さんの反応は様々ですが。

ある意味”看板娘”の役割をしているはなでした。

 

そうそう!

2008/06/13(金)

前回の田植えレポートで肝心なことを言うのを忘れていました(-。-;)

田植えした山田で、商品化までする予定になっています。

もちろん、この行事に参加しないと、商品はもらえません。

関わったぶんだけ経過も気になる商品です。

来年にはおいしいお酒になって、店頭に並んでいることと思います(^0^)

それまでにまた経過を報告できれば、と思っていますのでよろしくお願いします(^-^)

 

田植えにGO! ~2~

2008/06/11(水)

昨日に続いて日曜日の行事を報告です。

田植えが終了し、手足をキレイに洗い、他の人がしているのを見つつ、全て終了!!

みなさん、お疲れ様でした!

ということで、場所移動をして交流会でバーベキューをしました(^0^)

その、バーベキューをした公園でも、夜は蛍が乱舞するとか!

他の酒屋さんとはもちろんのこと、農家の方とも色々お話をさせていただきました。

その、こだわりの農家さんたちの野菜、お肉、お米、卵・・・。

特に卵。すごい弾力でした。お腹の減っていた私は食べることに夢中になり、残念ながら写真を撮るのをすっかり忘れてました・・・(^^;黄身が弾力があって盛り上がってる卵ってよくありますよね?食べさせてもらったのは、黄身だけでなく、白身もすごく弾力があって”すごい”と思いました。初めての感触・・・いや、食感でしたよ(’0’)卵ご飯にして、塩をかけると美味しいと言われてたので、醤油を一切かけず、塩だけで食べ切っちゃいました!!卵があんなに甘く感じたことは初めてです。

あとは、豚のたたき!!これも初体験!難なくぺろっと食べてしまいました(^^;

トマトにレタス・・・それぞれの味が本当にしっかりしてて、甘いんですよね。変な甘さじゃなくて、自然の甘さ。育て方次第でこんなにも味が違うもんなんかな・・・と、驚きの連続でした。

本当にいいものをたくさん出してくださった農家の方に、心から感謝いたします。ありがとうございました。

もちろん、司牡丹のお酒も数種類堪能させていただきました!(●^^●)

そして・・・

身近に社長さんにお会いできたので、記念に一枚撮っていただきました。すごくおっとりした方で。いつも、全国大会で大勢の前でお話をされたり、情報誌などで少し拝見するくらいだったのですが、普通に話してくださり、嬉しかったです。

日本名門酒会 岡永の飯田社長さんと♪  

そしてそして・・・・

バーベキューも後半にさしかかった頃、雨が少しだけ降った時。

ネズミ男とカールおじさん現る!!

前任の矢島さん。   後任の岩本さん。

と。

火をおこしていた炭で、お絵かきがはじまり、こんな姿に・・・!笑

ネズミ男のヒゲがちょっと見にくくて残念です(;_;)

あと約2、3名ほどがお絵かきのエジキになってました~

 

そして気がついたら、私・・・・最後まで居ちゃいました(^^;

結局、司牡丹の竹村社長と矢島さん、岩本さん3人にくっついて高知駅までお供させていただきました・・・(_ _;)失礼いたしました。

 

↓おまけの一枚です↓

窪川駅で。左から岩本さん、司牡丹の竹村社長、矢島さん。

電車を待つ間に酒盛り?!をしました!笑

でも、蔵元さんとこれだけ仲良くなれるって、すごいことですよね!

みなさん仲良しです♪

矢島さんはこれをもって、四国から東京へ。

とっっっても楽しい方で、大変お世話になり、本当に良い方に出会えたと思っています。矢島さんの1ファンとして?!日曜日会えて嬉しかったです。お疲れ様でした!!

次は岩本さんのファンに移行!

はやっ!

 

田植えにGO!

2008/06/10(火)

昨日、司牡丹の田植えに行ってきました。

初めての田植え体験!!で。少し緊張~

週間天気では雨で。カッパがいると思っていたんですが、集まった人の中に晴れ男(女)がいたんでしょうか。田植え中は雨が降らず、曇り空で外で作業をするにはちょうど良い天気でした(^^)

朝9:30に窪川駅に集合、点呼したら車で来ていた方に目的地の田んぼまで乗せていただきました。

ありがとうございました。

本当に”自然”いっぱいでした。農家の方の話によると、今頃は夜に蛍がたくさん見えるらしいです!写真は周りの風景と、田んぼ横の水路です。写し方が多少悪いですが。。。

見渡すかぎり自然です。   田んぼ脇の水路 

田んぼに着き、司牡丹の社長のあいさつ、名門酒会岡永の飯田社長のあいさつ、そして、農家の方のあいさつ・田植え方法を聞いたら、いざ!!

いざ!   山田錦の苗   

 靴を脱ぎ、靴下を脱ぎ脱ぎ・・・初めての感触・・・ゆる~い感触で意外に気持ちえぇかも?!・・・でも。時々足の下に何か硬いものがあったり・・・よけながら足を踏み入れてました。稲のかたまりを持ち、ますの目(写真右の田んぼの中ににうっすらとついているんですが見えますか??!)に目印を付けてくれていた上から稲を植えていきました。マス目がくずれないように、後ろに下がりながら植えるのではなく、前進して植えていきました。それがなかなか難しいし、まっすぐにならない(><)自分の植えたところを振り返るとびっくりしましたよ・・・・(汗)途中、おたまじゃくしをかなり久々に見ましたよ!

自分が写っている写真でお見苦しいかと思いますが・・・少々我慢を・・・(^^;飯田社長が撮ってくださったので!!

そしてこれが、田植え前と後です。↓

 田植え前   田植え後

稲はだいたい3~4本づつとって植えると聞いていたので、ちまちまやってたら横に人がいない・・・かなり遅れてました・・・。すると後から始めた農家の方が私を追い越し、だいたいでえぇんで~、それが手植えやぁ~と言ってくれたので、そこからはかなり大まかな作業に!!

で。

やっと自分の持ち場(横にいた農家の方がかなりやってくれてました)が終わり、写真一番上の細い水路で手足を洗いました。水はキレイで冷たくて気持ちよかよか~でしたが。爪の間に入った泥がのかん。

ま、えっか。こういう時は気にしない~♪

そして、全てが完了。お疲れ様でした。

 

昨日植えた山田錦は、”永田(ながた)農法”という栽培をします。

永田農法とは、スパルタ農法とも呼ばれるみたいです。(ここからは資料にまとめてあった文を抜粋して書きます)

過保護の反対で、スパルタ。石ころ混じりの痩せた土地で、肥料も水も農薬もぎりぎりまで抑えて作物を作る育てる農法です。そうすると、作物は負けてはならぬ!とたくましく、必死に吸収した栄養を無駄にすることなく、小さな実に集まるから、その実は緻密で栄養価も甘さも凝縮していきます。作物が自分の力でおいしさを高めるんです。

と。

日曜日に植えた山田錦もぎゅっと実の詰まった米になることを期待して、また時間があったら見に行ってみようと思っています。

 

あ・・・

2008/06/07(土)

めちゃくちゃ私的なことで申し訳ないんですが。

先ほど、携帯のメールを全て消去してしまいました・・・(T_T)

最初は全部を消去してしまったわけでなく。

あるフォルダだけをさくっと・・・・

うわっ・・・と・・・

で。

なんだかふんぎりつかなかったので

全てを消去しました。

 

もう一度、1から出直しだ?!!

 

ことば。

2008/06/04(水)

先日、船場吉兆が廃業に追い込まれたとき、社長(おかみさん)が記者会見したときに”暖簾の上にあぐらをかいていた”ということを言っていましたが、自分的にすごく気になる言葉でした。”人のフリ見てわがフリ直せ”ではありませんが、先代から受け継いだ店を、どうやって守っていくかということを考えると、他人事ではないような気がしました。その代、またその次の代でそれぞれの苦労はあると思いますが。船場吉兆のやったことは、誰が見てもいけないことと言う前に、商売人たるもの(誰でもそうだと思いますが)正直に、まっすぐいかなければ・・・と。まだまだ未熟な私は少し考えさせられました。

ところで、今日は昨日、おとといと違い、晴れました(^0^)

今週末には、高知の司牡丹さんに田植えの案内がきたので、行ってみたいと思っています。

が。雨っぽい・・・。

濡れネズミになってしまうのだろうか・・・(^^;

河童・・・じゃなくて、カッパを用意していかなければ。

日曜日に田植えをするんですが、また報告いたします(^0^)/