初めての
2008/05/27(火)
焼酎蔵の見学です!!
が。
前夜に、試飲会でたまたま声を掛けてくださった酒屋さんに誘ってもらい、霧島神宮の麓にあるおすし屋さんに出かけました。数人かと思っていたら。酒屋さんが酒屋さんを呼び?!20人程の宴会と化しました(^^; が、それぞれみなさん個性ある酒屋さんばかりで。皆さんの話を聞きながら勉強させていただきました。結局、20人くらいで焼酎1升瓶4本あけました。あれは、すさまじい勢いでした・・・。自分は場所的にいいところに座れたので、飲んでますと言いながら、氷りいれて、焼酎いれて。なんちゃってホステス?的に楽しくやってました(^0^)
と・・・宴会の話はおいといて・・・・。
今回は2蔵見学させていただいたのですが、明るい農村の霧島町蒸留所の風景を。
蔵に入ると、独特の匂いに・・・・やられそうでした・・・。(笑)日本酒とはまた違った匂いです。(当たり前ですが・・)
蔵の方の話を聞いていると、数時間おきに状態を見にきたり、本当に丁寧に造られているんだな・・と感心しました。
彼女よりも大切に扱うとか?!笑
蔵には数本貯蔵しているタンクがあり、今まさに熟成中なので、数年したら出荷されるかも?!というお話も。
そしてラベルですが、ラベルを貼る台にスティックのりがあり、ある人が”もしかしてこれで貼ってるんですか?”と尋ねると、そうです、と・・・・。ラベルを貼る機械を入れる予定にはしているみたいですが、本当に大変な作業です(><)
本当に大自然に囲まれた所で、自分のイメージと違ってて驚きました。
”ここで、日本酒を造ってみたらどうなるんだろう・・・”と思った私は失礼でしょうか・・・(^^;すいません・・・
焼酎も日本酒も、造る人の心、環境、色んなところが一緒なんだなぁ・・と思わされました。
自分の中での焼酎の見方が少し変わり、もう少し勉強しなくてはと思いました。(^^)
2蔵見学した後、鹿児島中央駅まで送っていただき、自分の予定を無事終了することができ、自分にとってなんだか充実していた2日間でした。
ご一緒させていただいた酒屋さんのみなさん、ありがとうございました。
そして、この会を開いてくれた販売会社さんに感謝します。
コメント&トラックバック
トラックバックURL: http://fukusima.e-sake.to/blog/2008/05/27/%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae/trackback/